9/10
(土)
明治安田J1リーグ
第11節
浦和レッズ vs サガン鳥栖
埼玉 19:00
HOME
試合終了
2 前半 0
0 後半 0
AWAY
- 宇賀神 友弥(41‘)
- 武藤 雄樹(44‘)
メンバー
スターティングメンバー
GK | 1 | 西川 周作 | |
DF | 4 | 那須 大亮 | |
DF | 5 | 槙野 智章 | |
DF | 46 | 森脇 良太 | |
MF | 3 | 宇賀神 友弥 | |
MF | 9 | 武藤 雄樹 | |
MF | 10 | 柏木 陽介 |
72‘
|
MF | 13 | 高木 俊幸 |
62‘
|
MF | 22 | 阿部 勇樹 | |
MF | 24 | 関根 貴大 | |
FW | 21 | ズラタン |
62‘
|
GK | 33 | 林 彰洋 | |
DF | 5 | キム ミンヒョク | |
DF | 8 | 藤田 優人 | |
DF | 23 | 吉田 豊 | |
DF | 29 | 谷口 博之 | |
MF | 10 | 金 民友 | |
MF | 14 | 高橋 義希 | |
MF | 24 | 鎌田 大地 |
65‘
|
MF | 30 | 福田 晃斗 | |
FW | 9 | ムスタファ エル カビル |
59‘
|
FW | 11 | 豊田 陽平 |
控えメンバー
GK | 15 | 大谷 幸輝 | |
MF | 6 | 遠藤 航 | |
MF | 16 | 青木 拓矢 |
72‘
|
MF | 18 | 駒井 善成 | |
FW | 11 | 石原 直樹 | |
FW | 20 | 李 忠成 |
62‘
|
FW | 30 | 興梠 慎三 |
62‘
|
GK | 1 | 赤星 拓 | |
DF | 2 | 三丸 拡 | |
DF | 35 | 青木 剛 | |
MF | 6 | アイメン タハール | |
FW | 18 | 富山 貴光 |
59‘
|
FW | 22 | 池田 圭 | |
FW | 25 | 早坂 良太 |
65‘
|
監督
ペトロヴィッチ |
マッシモ フィッカデンティ |
試合経過
|
72‘ | |
---|---|---|
65‘ |
|
|
|
62‘ | |
59‘ |
|
|
|
44‘ | |
|
41‘ |
スタッツ
21 | FK | 21 |
---|---|---|
0 | CK | 0 |
0 | PK | 0 |
9 | シュート | 9 |
0 | オフサイド | 0 |
0/0 | 警告/退場 | 2/0 |
試合環境
入場者数
28,167人
天候
晴のち曇
気温
26.6℃
湿度
73%
主審
今村 義朗
副審
山口 博司
副審
清野 裕介
第4の審判員
佐藤 貴之
ハーフタイム監督コメント
[マッシモ フィッカデンティ監督] コメント
○辛抱強く1点ずつ返していこう。
○サイドから起点を作って攻めること。
○後半45分、気持ちを全て切り替えて落ち着いてプレーすること。
試合後記
[林 彰洋] 選手のコメント
前線の選手がかなりハードワークしてくれてて、後ろの選手もポジショニングをしっかりとっていたので、攻撃に転ずるシーンが多かったのかと思います。それを得点に繋げられるかどうかも、1失点に抑えていたら迫力とかも違ったと思いますし、勝負の部分は前半にあったのかと思います。後ろが守ってあげられていたら、後半は相手にもっとプレッシャーが掛かっただろうし。
もちろん無失点に抑えられるのが一番良いのですが、1失点しても崩れないという事が次の試合に向けて必要なことだと思います。
次の試合が同じシステムに近い相手なので、今の教訓をしっかりといかした戦い方をしたいですし、焦れないという所が自分自身もチームとしても必要なのかなと思います。
[福田 晃斗] 選手のコメント
チーム全体としてしっかり攻撃するという意図が見せれたと思います。1stステージの守り抜いた試合も大事ですけど、1stステージよりも浦和レッズを相手に攻撃に出ていた中で、失点するまでは良かったのですが、後ろを重たくし過ぎずに考えてプレーできていればもう少し相手の攻撃を防げたのかなと思います。
相手の高い位置からのプレッシャーは、そこで一枚剥がすことができれば逆にチャンスになるので、何度かドリブルで試みました。奪われてしまったプレーもあるのでその部分は反省ですが、自分が強気に勝負できたことは次に繋げられると思いますので切り替えます。
後半は、フォーメーションを変えたのもありますが、相手の攻撃にも慣れてきて、自分達の運動量が増して攻撃にもどんどん出れました。得点できれば良かったのですが、後半のプレーが前半もできていたらもう少し良い試合になったのではないかと思います。
ホームではずっと負けていないので、その勢いを大切にして、サポーターの皆さまの力を借りてまた勝利できるように頑張るので、次の試合も応援よろしくお願いします。