SAGANTOSU
Official Web Site

5/3 (水) JリーグYBCルヴァンカップ
第4節

ヴィッセル神戸  vs  サガン鳥栖

ノエスタ 16:00

HOME

ヴィッセル神戸
1

試合終了

1 前半 0

0 後半 0

0

AWAY

サガン鳥栖
  • 中坂 勇哉(43‘)

メンバー

スターティングメンバー

GK 18 キム スンギュ
DF 4 北本 久仁衛
DF 23 松下 佳貴
DF 34 藤谷 壮
DF 39 伊野波 雅彦
MF 7 ニウトン
MF 8 ウエスクレイ
MF 24 三原 雅俊
MF 31 中坂 勇哉 70‘
FW 15 小林 成豪 70‘
FW 21 田中 順也 84‘
GK 33 権田 修一
DF 3 フランコ スブットーニ
DF 8 藤田 優人
DF 23 吉田 豊
DF 29 谷口 博之
MF 4 原川 力 84‘
MF 14 高橋 義希
MF 40 小野 裕二 39‘
FW 9 趙 東建
FW 18 富山 貴光 63‘
FW 27 田川 亨介

控えメンバー

GK 30 徳重 健太
DF 3 渡部 博文
DF 6 高橋 峻希
DF 22 橋本 和
MF 29 大森 晃太郎 70‘
FW 13 小川 慶治朗 70‘
FW 19 渡邉 千真 84‘
GK 1 赤星 拓
DF 2 三丸 拡
DF 5 キム ミンヒョク
MF 6 福田 晃斗 39‘
MF 28 石川 啓人
MF 50 水野 晃樹 63‘
FW 22 池田 圭 84‘

監督

ネルシーニョ
マッシモ フィッカデンティ

試合経過

  • 田中 順也
  • 渡邉 千真
84‘
  • 原川 力
  • 池田 圭
  • 小林 成豪
  • 小川 慶治朗
  • 中坂 勇哉
  • 大森 晃太郎
70‘
63‘
  • 富山 貴光
  • 水野 晃樹
  • 中坂 勇哉
43‘
39‘
  • 小野 裕二
  • 福田 晃斗

スタッツ

22 FK 22
0 CK 0
0 PK 0
11 シュート 11
0 オフサイド 0
2/0 警告/退場 1/0

試合環境

入場者数

7,138人

天候

曇時々晴

気温

22.6℃

湿度

48%

主審

廣瀬 格

副審

間島 宗一

副審

林 可人

第4の審判員

小曽根 潮

マッシモフィッカデンティ監督

たくさんチャンスをつくって良いゲームをしたというのが感想です。
ゴール前であとは決めるだけというチャンスを、後半に最低でも4つは作ったと思います。
相手がリードしている状態で、カウンターも素晴らしいものを持っているヴィッセル神戸ですが、守ってカウンターというところもほとんどやらせなかったと思います。
失点した後のチームのリアクションという部分でも、すごく良い戦い方が出来ました。サッカーではやるべき試合運びが出来たとしても、ひっくり返せない時もあります。それもサッカーかな、と感じています。
ただ、「どのようにプレーするか」というチーム全体の取り組み方は全く間違っていないので、こういうサッカーの仕方を続けていけば良い方向に回る時が来ると選手たちには試合が終わってすぐに声をかけました。
鹿島アントラーズ戦、セレッソ大阪戦からずっと結果を持ち帰れてないですし、失点があって負けてるわけなので完全に褒めるわけにはいかないのですが、チームの状態、取り組み方というのは間違っていないと思います。
ここで諦めずに、折れずにこのやり方をチームとして続けていきます。

水野晃樹選手

【マッシモ監督から】最初は左サイドでチャンスをつくってくれと言われて、あとはいつも通り自由にやっていこうということで試合に入りました。
チャンスはこっちの方が多かったかなと思いますが、攻撃のリズムが良くなった時に点を取れないとなかなか厳しいです。
出てる選手がしっかりと戦ってプレーできていたし、チャンスもつくれていたわけなので続けていくだけです。
自分も他の選手も、ポジション変更しながらその場その場でしっかりと対応してやらなければいけないと思います。
結果が伴っていないのが現状ですし、勝ち切れそうなゲームを、落としたり引き分けになる試合が多いのでもったいないです。取るべき時に点を取らないとこういう結果になってしまうと改めて感じました。

田川亨介選手

最後まで走り切って、自分が点を取るという気持ちで試合に臨みました。
リードされて相手が引いていた部分もあったので、なかなか裏に抜け出せなかったです。チャンスはあったのですが、決めきることが出来ずに実力不足だなと改めて感じましたし、すごく悔しいです。
ファン・サポーターの皆さんが神戸まで来て応援してくれて、田川コールもしてもらったのに期待に応えられなくて申し訳ない気持ちです。
これからもっと試合に出て、チームを救えるくらいに成長していきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いします。

フォトギャラリー