SAGANTOSU
Official Web Site

6/4 (日) 明治安田J1リーグ
第14節

大宮アルディージャ  vs  サガン鳥栖

NACK 16:00

HOME

大宮アルディージャ
1

試合終了

0 前半 1

1 後半 0

1

AWAY

サガン鳥栖
  • 江坂 任(72‘)
  • 趙 東建(17‘)

メンバー

スターティングメンバー

GK 50 松井 謙弥
DF 3 河本 裕之
DF 19 奥井 諒 59‘
DF 22 和田 拓也
DF 25 高山 和真
MF 17 横谷 繁
MF 28 長谷川 アーリアジャスール 46*‘
MF 40 茨田 陽生
MF 47 岩上 祐三
FW 7 江坂 任
FW 14 清水 慎太郎 77‘
GK 33 権田 修一
DF 5 キム ミンヒョク
DF 13 小林 祐三
DF 23 吉田 豊
DF 35 青木 剛
MF 4 原川 力
MF 6 福田 晃斗
MF 7 鎌田 大地
MF 14 高橋 義希
FW 9 趙 東建 74‘
FW 11 豊田 陽平

控えメンバー

GK 1 加藤 順大
DF 4 山越 康平
DF 6 河面 旺成
MF 15 大山 啓輔 46*‘
MF 16 マテウス 59‘
MF 20 大屋 翼
FW 44 瀬川 祐輔 77‘
GK 12 辻 周吾
DF 3 フランコ スブットーニ
DF 8 藤田 優人
MF 20 小川 佳純
MF 50 水野 晃樹
FW 18 富山 貴光
FW 32 ビクトル イバルボ 74‘

監督

伊藤 彰
マッシモ フィッカデンティ

試合経過

  • 清水 慎太郎
  • 瀬川 祐輔
77‘
74‘
  • 趙 東建
  • ビクトル イバルボ
  • 江坂 任
72‘
  • 奥井 諒
  • マテウス
59‘
  • 長谷川 アーリアジャスール
  • 大山 啓輔
46*‘
17‘
  • 趙 東建

スタッツ

13 FK 13
0 CK 0
0 PK 0
5 シュート 5
0 オフサイド 0
0/0 警告/退場 0/0

試合環境

入場者数

11,631人

天候

気温

24.7℃

湿度

26%

主審

東城 穣

副審

戸田 東吾

副審

松井 健太郎

第4の審判員

秋澤 昌治

マッシモフィッカデンティ監督

チャンスをつくっていたシーンも多くありましたので、それを決めないと今日のような試合になってしまうと思います。ただし、チームとして取り組むことで、チャンスをつくるシーンがたくさんあったところは良いサッカーができているという事でもあるので、次につなげたいと思います。
(試合の入り方や流れに関して)前半1-0とリードして、後半は相手に1点取られてしまったのですが、後半も開始から約20分間はこちらも良いゲームをしたのではないかという印象があります。
1-1になったところから相手に勝ち試合を与えてしまうようなリスクもあったのですが、逆にアウェイでも引き分けで満足せずにチャンスを作るために前がかりになって戦ったことからピンチもあったと思います。そこはもう避けられないので仕方がなかったと思います。
すごくオープンな展開になった時間帯も多かったです。相手の狙っているプレーというのも分かった上で対策を立てて準備してきたのですが、スローインからの流れで失点してしまいました。
両チームにチャンスがあった試合になったという部分もありますし、一つのチームの監督が代わった時は選手が200%くらいの力を出す事もあると思います。そういう相手に対して、この結果を自分としても受け入れなければいけないと思います。
90分間の中で勝ち点3を持ち帰る試合ができなかった事よりも、この先まだ20試合以上ありますのでどのようにやっていくかという事に頭を切り替える必要があります。
ここから2ヵ月、3ヵ月と、より暑くなる季節を戦った後に、今年のリーグ戦が終わった頃の順位の形も見えてくると思います。しっかりと戦い切るという準備を明日から取り組んでやっていきたいです。
4-3-3や5-3-2と相手も試合の中で色々と形を変えながらやっていたのですが、マテウス選手を入れたあたりから更にリスクを冒して攻撃の方にバランスを傾けた感じで戦ってきたと思います。戦術的なぶつけあいという部分では、お互いリスクを避けずに戦った不思議な試合だったという感想も今日の試合に関しては思っています。

原川力選手

1点目を取った時間帯は良かったと思うのですが、そこから前半で2点目を取れるチャンスもあった中で取り切れなかったところは課題です。今日のチャンスの数で追加点を奪えないのであれば、もっと数を増やしていくだけだと思います。そこは自分の仕事ですし、もっともっとやらなければいけないと感じています。
自分のサイド3人で流動的な動きも出来ていたし、吉田選手と声を掛け合いながら、誰がどの相手につくのかをはっきりさせていたので、守備はうまくできていたと思います。
(先制点のシーンは)スペースに放り込んだボールを、趙東建選手がうまく入れてくれました。セットプレーはキッカー次第だとも思いますので、もっともっと練習して精度を上げていきたいです。
(ファン・サポーターの皆さまへ)リーグ戦でまだアウェイでの勝利を見せれていないので、また次に向けていい準備をしていきたいと思います。応援よろしくお願いします。

小林祐三選手

前半のうちに試合を決めたかった試合でした。チャンスの数が少なかったわけではないと思うので、早い時間帯に2-0にしたかったです。
(相手カウンターに対してみんなが体を張って防いでいたと思いますが?)カウンターからピンチにならないのが一番であって、決して良いプレーをしたと思っていないです。
(ファン・サポーターの皆さまへ)今日も遠くまで応援に来ていただき、ありがとうございます。アウェイで勝利できていないのですが、次こそは勝てるように頑張ります。応援よろしくお願いします。

フォトギャラリー