SAGANTOSU
Official Web Site

2025.02.14 試合/チケット

LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト参加者募集のお知らせ

サガン鳥栖では、佐賀県、鳥栖市と連携し、NPO法人 海さくらと日本財団が中心となり実施する『LEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト』(以下、LTO)の活動について、今シーズンもサガン鳥栖ホームゲームでも継続して実施いたします。そこで、2025シーズン開幕となる2月ホームゲームでのLTO活動参加者を募集いたします。事前募集等はございませんので、集合場所にお集まりいただけましたら幸いです。多くの皆さまのご参加をお待ち申し上げます。

LEADS TO THE OCEAN海につづくプロジェクト(通称:LTO)とは

概要 合言葉は「海にごみは行かせない」。LEADS TO THE OCEAN (通称:LTO)とは、スポーツと清掃活動を軸に、新たなアプローチで海の環境問題に取り組むプロジェクトです。日本財団とNPO法人海さくらが中心となり、海と日本プロジェクトの一環として、2015年7月から、Jリーグクラブ湘南ベルマーレと共に活動を開始し、現在は、競技やチームの垣根を越えてLTOプロジェクトを実施。サガン鳥栖は2024年6月30日に活動を開始。Jリーグクラブと自治体が連携して取り組むのは全国で初めての事例となります。
目的 地球温暖化対策の推進、脱炭素型ライフスタイルの推進、山、川、海の環境整備への取組み、再生可能エネルギー普及やプラスチックリサイクルへの取組み、環境課題対策や環境教育の推進など、より多くの仲間とお互いに寄り添いあいながら、楽しみながら推進していくため、佐賀県と鳥栖市と協働し「脱炭素社会推進」と「ゼロカーボンシティ」へ向けた取り組みの一環としてLEADS TO THE OCEAN 海につづくプロジェクト活動にも取り組んでいます。
共催 NPO法人 海さくら、日本財団、サガン鳥栖、佐賀県、鳥栖市
LTOリンク https://www.uminitsuzuku.com

2月のLTO活動について/参加者募集

実施日時 2025年2月15日(土) 11:30~12:00
明治安田J2リーグ 第1節 サガン鳥栖vsベガルタ仙台 開催時
集合時間 [時間]11:25 ※活動開始時間の5分前
集合場所 総合場所 ※LTOのぼりが目印になります
活動内容 環境にやさしいゴミ袋とサガンブルーのトングを利用したファン・サポーターの皆さんとのゴミ拾い。
[流れ]1.集合とご挨拶 _ 2.LTO活動 _ 3.活動後:スタンプ押印と写真撮影
参加特典 LTO活動にご参加の方には…
・シーズンを通して5回以上ご参加の方は、シーズン後「ゴミ拾いマスター」表彰を行います。
・「ゴミ拾いマスター」表彰は試合前のピッチ上で実施予定です。

最新ニュース